決算行政監視委員会質疑抜粋映像をYouTubeにUpしました。

6月17日、NHKの中継も入った、衆議院決算行政監視委員会での私・小宮山の質疑抜粋映像を、YouTubeにUpしました。
まず、「選択的夫婦別姓」法制化について取り上げました。
1996年2月、5年の審議の末、法制審議会より政府に対して制度導入を求める答申が出されてから28年。
本年6月10日には、経団連からも、名字の問題は、個人の問題として片づけることのできない、企業にとってのビジネス上のリスクだとして制度導入が求められました。
選択的夫婦別姓法制化に関しては、2日後、6月19日の党首討論でも、ほぼ同様の論点から、取り上げられています。
https://youtu.be/4cwJqsxSv3A

アーカイブ